もっと自由に、素敵な家を

もっと自由に、素敵な家を

工務店を通さない仕組みでコストダウン。透明性の高い家づくり

工務店を通さない仕組みでコストダウン。透明性の高い家づくり

良質な材料で作った家を手の届く価格でご提供

「木の家さいとう」は、施工を建築会社に任せることなく設計から施工・アフターサービスまでワンストップでおこない、徹底した『価格の見える化』と『分離発注』により、良質な家を手の届く価格でご提供しております。

分離発注について詳しく見てみる

暮らしに合わせてオーダーメイド。個性を大切にする家づくり

あなたの暮らし方に合う、ちょうどよい住まいを見つけましょう。
立地条件や周辺環境をうまく生かし、豊かな生活空間を提案させていただきます。
新築だけでなく増改築や空き家リノベーションなど、さまざまなご要望にもお応えしております。家族みんなのやりたいことがいっぱい詰まった家づくりをしましょう。

建築にも地産地消の考えが必要

“木を《伐って使う~植える~育てる》循環を整え、次世代を担う子供たちのために岐阜の森林を活性させ川や環境を守ろう。”
この熱い思いをもった様々な業種のメンバーで構成される
『ぎふの木ネット協議会』(主催:ヤマガタヤ産業株式会社)
に当社も参画しております。流通が良く、他の建材も共同購入による価格となり、お客様に還元しております。

女性建築士がつくる、“暮らしを楽しむ家”ホッとできる場所があり、人目を気にせずにゴロンとできる家

女性建築士がつくる、“暮らしを楽しむ家”ホッとできる場所があり、人目を気にせずにゴロンとできる家

健康的で美しい木の家の暮らし

代表の齋藤浄美(さいとうきよみ)は一級建築士という建築のプロであると同時に、一児の母としてシンプルで健康的な生活を実践している女性です。これまでに手がけてきた家の特徴は
整然としていながらも家族がくつろげる。
手間をかけなくても清潔を保てる。
過度に飾らなくても美しい。

設計だけではなく材料の手配や現場の管理をしながら、職人と細部の納め方を検討しよりよい形に仕上げてゆきます。また、家族が健康に暮らせるため主婦の目線できめ細やかな配慮のある設計をします。使用材料が吟味されていて、将来メンテナンスがしやすいことも特徴です。

代表・齋藤浄美からのご挨拶

『良質な材料で作る家を、子育て世代にも手が届く金額で提供したい』と考えながら、長年、設計や現場管理をしてまいりました。

建築会社という大きな組織であるほどより多くの利益確保が必要となり、建築費がその分高くなります。そのような費用を省き実質的な金額で建てるには設計事務所が直接工事を手配してゆくほかありません。

営業費、広告宣伝費を省いた分、お客様が求めるものに費用を回すこともできますし、質の良い材料で健康的な建物を作ることもできます。設備や建材について私は基本的に国産のものを選ぶことにしております。岐阜県産の構造材、しっくい壁、杉の床など風土に合った気持ちの良い材料を使い、家に帰って一晩眠ると疲れが取れてしまうような家をご提案したいと思います。

まずはお気軽にご相談ください

まずはお気軽にご相談ください

アトリエで
優雅な時間をどうぞ

木のぬくもりに包まれて、ゆったりとした時間が流れるアトリエで、コーヒーやちょっとしたスイーツなどを楽しみながら、ざっくばらんにお話ししましょう。
古民家さながらの、通り土間のある開放的な空間になっており、様々な種類の無垢床を素足で踏んで肌触りを比べたり、板に自然塗料を塗ってみたりできる工房です。
いろいろな遊びもでき、お子様にも楽しんでいただけると思います。

お問い合わせ

木の家さいとう

〒 501-6304 岐阜県羽島市舟橋町出須賀2-70
定休日:水曜日、日曜日

お問い合わせはこちら

058-398-5745

ご成約の方には木工作家HIROが製作したポストをプレゼントいたします。
可愛らしい木工品を、暮らしにさりげなく取り入れていただけます。

HIROのInstagram
@samurai3673

木の家さいとうの家 木の家さいとうの家

次の世代まで引き継げる丈夫な家

木の家さいとうの
コンセプトハウス

木の家さいとうが大切にしているコンセプトを盛り込んだモデルケースをご紹介します。
安心な自然素材をふんだんに使いながらも、分離発注によりコストダウンを実現しました。

サイズ感や仕様、価格のイメージをつかんでいただけるように、7つのモデルをご用意しました。

デュエット

ふたり暮し

平屋21坪

【本体価格】

1,930万円(消費税・設計・管理費用含む)

※長期優良住宅仕様(適合認定は別途)

どこも同じ温度で、年代を問わず快適に過ごせます。リビング、寝室、ユーティリティーを一つにまとめたホテルのような空間。玄関から土間収納を経てキッチンへ、そして勝手口へ。自然な動線で暮らしやすい間取り。
  • どこも同じ温度で、年代を問わず快適に過ごせます。
  • リビング、寝室、ユーティリティーを一つの空間にまとめたホテルのような空間。
  • 玄関から土間収納を経てキッチンへ、そして勝手口へ。自然な動線で暮らしやすい間取り。
デュエット外観イメージ デュエット内装イメージ

チムニー

土間リビングある家

2階建て31坪

【本体価格】

2,190万円(消費税・設計・管理費用含む)

※ストーブは別料金
※長期優良住宅仕様(適合認定は別途)

1階にファミリークロークや8畳の寝室を備えているため、ワンフロアで生活を完結することもできます。玄関からパントリーを通りキッチンへとつながる便利な動線。ストーブの置ける土間リビングはインナーテラスとしても。2階には子どもたちが大好きなロフトのような空間
  • 1階にファミリークロークや8畳の寝室を備えているため、ワンフロアで生活を完結することもできます。
  • 玄関からパントリーを通りキッチンへとつながる便利な動線。
  • ストーブの置ける土間リビングはインナーテラスとしても。
  • 2階には子どもたちが大好きなロフトのような空間。
チムニー内装イメージ チムニー外観イメージ

そのほかのコンセプトハウスと価格

家事動線を重視した住みやすい間取りのラインナップ

  • サンテラス外観イメージ

    サンテラス

    生活しやすい大らかな家
    2階建て37坪) 2,390万円
    明るいリビングの勾配天井が開放的。
    南面のユーティリティー、洗濯物も安心な雨のかからないテラスなど暮らしやすさを重視した間取り。

  • ファミリー外観イメージ

    ファミリー

    収納が充実した5人家族の家
    2階建て35坪) 2,320万円
    キッチン・水回りを回遊できる便利な動線
    家族みんなで使えるスペースを大切にした、狭小地にも対応できる設計。

  • キューブ外観イメージ

    キューブ

    コンパクトな4人家族の家
    2階建て33坪) 2,170万円
    子育て世代のための個室が充実したプラン
    子どもが巣立った後は、リビングをベッドルームにすれば1階だけで生活を完結できる。

  • ハッピー外観イメージ

    ハッピー

    家族で過ごす家
    (平屋24坪) 1,970万円
    ストーブで家全体が温まる仕切りのない空間
    ご夫婦から4人家族の生活まで対応できる間取り。

  • アローン外観イメージ

    アローン

    戸のない平屋
    (平屋17.5坪) 1,600万円
    仕切りのない一体空間
    好きなものに囲まれて、ひとり暮らしを満喫できる家。

『長期優良住宅仕様+α』 が 標準仕様

当社がおすすめする建材や設備は、いずれも次の3つの特徴を備えているものです。

  • 1 体に良い
  • 2 丈夫で長持ちする
  • 3 メンテナンスしやすい

コンセプトハウスには、吟味した建材や設備を基本仕様として採用しています。

  • 室内ドア
    無垢材

    温かみのある木製のドア。表情豊かな建具です。

  • パッシブファン
    エアラボ

    ダクトが不要な第一種機械換気。電気代が安く、お手入れも楽な商品です。

  • 屋根の断熱材
    セルロースファイバー

    遮熱効果が高く、耐久性があります。屋根勾配に沿って、厚み180mm以上吹き込みます。

  • 飫肥杉の床

    樹脂が多く浸水性が低いので船舶に使われていた歴史を持つ、耐久性の良い杉です。

  • しっくい壁

    寝室や洗面所、トイレには消臭効果や調湿効果のある塗り壁をおすすめしています。

  • 壁の断熱材
    アクリアネクスト

  • ぎふ県産の構造材

    『地産地消』の考えを大切に。地元で育った木は気候風土に合うため、家を丈夫に保てます。

『地産地消』
なるべく国産のものを

『地産地消』なるべく国産のものを

建材から設備にいたるまで、できるだけ国産のもの(構造材については岐阜県産材)を使っております。


丈夫で安全な家を
作るために

家を建てる際には、その土地の地盤など自然の影響も考える必要があります。
万が一の際の被害を最小限にするために、木の家さいとうではさまざまな対策を施しています。その一部をご紹介します。

液状化に効く地盤改良

西濃地区では地震による液状化が起こりやすいと言われています。
木の家さいとうでは、こうした地域での地盤改良に「ハイスピード工法」を採用しています。地面を掘ったところに天然の砂利を入れ、特殊機械で少しずつ突き固め、地盤そのものを補強する工法です。砂利同士の摩擦により沈まない地盤を作る、従来のセメントパイルや鋼管杭を用いる工法とは違った改良方法です。

環境にやさしい
ハイスピード工法

ハイスピード工法では天然の砂利を使うため、土壌汚染の心配がありません。
水はけが良くなるため大雨に強いという利点があり、庭で植物を育てるのにも適しています。また、遠い将来において建物を撤去することになった場合でも、セメントとは異なり地中の砂利はそのままにしておけますので、土地の資産価値を下げることがありません。

地盤改良とは?
ハイスピードコーポレーション

セメントゼロのオーガニック地盤保証BIOS[ビオス]
発行元:一般社団法人 住宅不動産資産価値保全協会
安心の30年保証で、万が一地盤沈下発生の際には最高5,000万円まで補償されます。


「耐震等級3」を
   無理のない構造で実現

木の家さいとうでは、品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)で定められた耐震等級3を基準に設計しています。
基準をクリアするだけでなく、永く安全にお住まいいただけるように、すっきりした構造とバランスの良い耐力壁の配置を基本としております。大地震にもより強い構造です。
一般的には、計算上で耐震等級3となっている建物でも、大空間を作るために一部の柱を省くなど無理な構造となっていることがありますが、木の家さいとうではそのような不自然な設計はいたしません。


耐久性についての考え方
   ···長期優良住宅の仕様で

建物の耐久性は、壁の内部に隠れてしまうような部分に使用する材料の質に左右されます。
将来のメンテナンス費用を考慮した上で、経年劣化しにくい材料を選んでいます。

さや管ヘッダー方式の
給排水管

岐阜県産のヒノキを使った
土台・大引

外壁下地の胴縁には
通気欠き加工のあるヒノキを使用

耐久性の良い施工方法

分離発注 分離発注

家を建てるなら「分離発注方式」で無駄を省いた、賢い家づくり。 家を建てるなら「分離発注方式」で無駄を省いた、賢い家づくり。

いったい『分離発注』ってどんなもの?

お客様三者でつくるあなたの家

家づくりを考えたとき、ほとんどの方がハウスメーカーや工務店などの建築会社に相談に行かれると思います。稀に設計事務所に設計を依頼するかたもいらっしゃいますが、その場合、さらに施工を建築会社に頼まなければならず、トータルの金額が高くなってしまうことがあります。そこで、設計事務所が直接、工事を各専門業者に発注し、様々な経費を省いた実質的な金額で建築してゆく方法が、弊社の行っている『分離発注』なのです。
スムーズで無駄のない建て方で、建築会社で建てるよりも大幅にコストダウンできる上に設計士が最初から一貫して関わってゆくためお客様のご意向や希望をかなえやすいとも言われています。
木の家さいとうは分離発注で家を建てるお客様を全面的にサポートします。

分離発注の2大メリット

価格が見え、適切なものへ予算を回すことができる。 品質を守りながらコストダウンできる
価格が見え、適切なものへ予算を回すことができる。 品質を守りながらコストダウンできる

分離発注では、建て主様が直接、設計士への設計監理費用、また職人や業者への工事費用を支払うかたちとなりますので、中間業者へのマージンが省かれます。そして、特に弊社は少人数で業務を行いますで、ハウスメーカーや工務店のような大勢の社員をかかえるための経費を必要としません。
ですので、お客様がかけたいところへ費用を回すゆとりが生まれます。
また、行き届いた現場管理によって品質を確保しています。沢山の検査項目を確認し報告書をまとめながら進めております。
そして、確かな腕と高いプロ意識を持つ職人たちが責任をもって各工程を担当します。どの工程を誰が担当しているかが明確で、このような面でも透明性の高い家づくりとなります。

「分離発注」の疑問にお答えします

  • 建築のことはまったくわからないので、分離発注ができるか不安です。

    木の家さいとうがお客様のパートナーとなり道案内をさせていただきますのでご安心ください。
    弊社のお客様は、ほとんどが初めてマイホームを建てられる方です。
    工事業者との契約や工事の工程管理なども、弊社が責任を持ってお手伝いさせていただきます。

  • 分離発注だと、どのくらい安く建てられますか?

    一般的なハウスメーカーで同仕様の家を建てる場合と比較すると、10~15%お安くなる場合が多いです。

  • 工務店で建てるときとどんなところが違いますか?

    一般に設計事務所は一定額を超える工事契約をすることができません。従って、建て主様が直接各専門工事業者と契約を結び、それぞれの業者さんに工事費用を支払っていただく必要が出てまいります。

  • 業者さんとの契約や支払いはどのようにしていますか?

    専門業者さんは15社以上あります。各業者さんとお会いして契約するのはあまりにも大変なため、弊社ではクラウド契約を採用しております。クラウド契約はインターネット上で行うため、ご都合の良いお時間にご自宅のパソコンや携帯でお手続きしていただけます。(公的な契約書となりますので、銀行へも提出できます)契約に関する準備は弊社のほうで行います。

    また、お支払いについてはお客様がご自身の銀行でネットバンキングに登録をされ、いつでも支払いがきるようにしていらっしゃいます。

  • 工事の保険や完成後の補償はどうなっていますか?

    工事中の事故・ケガについての工事保険はもちろんのこと、検査保証(※)により、住宅の瑕疵保証とは別に、非住宅(増改築など)にも安心な補償となっております。その他、設計に起因する不具合についての補償、設計士及び施工業者の倒産などに対応する補償もございます。充実した補償内容で、お客様の不安や負担を軽減いたします。
    (※施工中に、決められた項目について検査機関に報告し、検査に合格したことを確認しながら工事を進めていきます)

工事保険と補償について 工事保険と補償について

工事には万全を期しますが、万が一問題が生じた際には、迅速に原因究明を行い、必要な手続きをいたします。

木の家さいとうでは株式会社イエヒト(※)に保険契約の加入代行を委託しています。
※株式会社イエヒトとは

株式会社イエヒトは大手損害保険会社と分離発注業務においての特別な損害保険契約を結んでいます。

  • 賠償保険

    施工ミスによる事故に対しては、最大で対人2億円、対物2億円が補償されます。

  • 引継補償制度

    工事中から完成後10年までの間に設計管理者が業務を継続できなくなった場合、設計士の引き継ぎに関わる費用が100万円まで補償されます。

  • 検査保証制度

    株式会社イエヒトが指定する検査項目に従って、全17工事工程時に366項目の検査報告を行います。イエヒトが確認・是正指示を行い、すべての検査が承認された建物において施工が原因となる事故が起きた場合には、イエヒトにより検査ミスの弁済金が支払われます。対象期間は建物の完成後から10年間で、弁済金の限度額は主要構造部の事故に対しては最大500万円、雨漏りに関しては最大300万円までとなります。

  • 住宅瑕疵担保責任保険

    見本

    お引き渡し後10年間に品確法(※)上の瑕疵が発生した場合は、原因業者が倒産などで不在となった場合においても業者の選定および補修費が補償されます。第三機関(ハウスジーメン)が検査を行い、住宅の品質を確認する制度です。
    ※品確法=「住宅の品質確保の促進等に関する法律」

  • 建物引渡証明書

    見本

    建てものの引き渡し時に、施工業者一覧とともに『建物引渡証明書』を発行し、施工した業者の所在を明らかにします。また、『建物性能の保証基準』により、保証対象部分ごとの保証期間を明確にします。不具合が生じた場合、その期間内であれば無償で補修いたします。

家づくりの流れ 家づくりの流れ

設計・仕様決定時、施工中すべての工程において、お客様に楽しんでいただきながら進めていきたいと考えています。
計画時のさまざまな問題も一つ一つ解決してゆきましょう。

お探しのページが見つかりません


ご指定のurlが変更になった、もしくは削除された可能性がございます. ページに戻る



サイトマップ


ブログ

シロアリ対策も万全

土台や大引(建物を支える基礎部分)には、シロアリに強い岐阜県産のヒノキを使用します。基礎の中には空気の流れを作り、換気します。人と環境にやさしいシロアリ対策です。
シロアリ対策の薬剤は、人体に安全なホウ酸を使用します。

土台・大引や1階柱の
下部にホウ酸を散布

基礎の中は換気できる
JOTO基礎パッキンを使用

シロアリ保証

しろあり保証1000
発行元:城東テクノ株式会社
竣工後10年以内にシロアリ被害が出た場合には最高1,000万円まで補償されます。

シロアリ保証書

事業所概要

事業所名 木の家さいとう
代表 齋藤浄美(一級建築士)
所在地 〒 501-6304 岐阜県羽島市舟橋町出須賀2-70
電話番号 058-398-5745
メールアドレス saitou0626@ccn.aitai.ne.jp
許認可 事務所登録 岐阜県知事第12763号

もっと自由に、
素敵な住まいを

岐阜市内の小さな工務店で管理建築士として、設計から施工管理までを担ってきた斎藤浄美。
お客様に寄り添いながらもっと自由で健康的な住宅を作るため『木の家さいとう』を開設しました。これまで共に造ってきた職人や業者の皆さんとの協力体制による、確かな建築をお約束します。

齋藤浄美(さいとうきよみ)
の経歴

日々の暮らしを大切にしながら、
より良い住まいを作る仕事を
続けています。

1994年 椙山女学園大学家政学部(住居学コース)卒業後三輪設計事務所に入社
マンション・戸建て住宅の設計補助・コーディネーターとして従事
色彩士検定1級を取得
1999年 一級建築士取得
パティオカラールームの舟橋あつこに師事し、配色バランスやパーソナルカラーなどを学ぶ
2000年 木造住宅の工務店にて
注文住宅の設計・監理業務に従事
2006年 子育てをしながら地域の建築会社の設計・申請業務に関わる
2016年 株式会社クレドホーム/LivingCAN一級建築士事務所に勤務
一棟一棟ご家族の暮らしに合った個性のある住宅を設計し積算業務・工事手配など工事管理のすべて行う。年間5,6棟に限定し、ご家族の暮らしに合った個性豊かな住宅を丁寧に設計する
2021年 一級建築士事務所「木の家さいとう」を開設